取材日:2020年3月27日
長崎県、佐賀県の地域の工務店や建築会社に木造住宅の建築に使用する材料を販売や工事をしております。
創業は1910年ですが、2019年にホールディングス化をして株式会社LTU、株式会社富建、Standard Force株式会社という3社に分かれ、多角的に事業を展開していこうと考えております。
建築業界において唯一無二のサービスを提供し、業界全体の質の向上を目指すべくさまざまな取り組みをしております。
事業内容
- 地域の工務店や大工さんに対して木造住宅建築のために使う材料を販売します。
- 屋根の工事、外壁を張る工事、キッチンを組み立てる工事など色々な工事をしています。
- ブライダルやDIYの木工商品の開発、販売をしています。
- 建築業界の業務に特化したシステムの開発と販売を行なっています。
- イベント企画・運営、本の出版、セミナー運営などで工務店の住宅の良さをPRしています。
- 一般の方向けに快適な住空間のご提案を行い、リフォームをさせていただいています。
- 国の施策や補助金活用により、みんなが幸せになれるような住宅の提案のサポートを行なっています。



Q 貴社の社風を教えてください。

当社では営業の仕事を「目標予算を達成させること」と定義しています。
「達成すること」ではありません。「達成させること」です。
一人で頑張るのではなくチームで協力して「達成させる」ことが大切という意味です。
「達成させる」ためにあらゆる方法で社員教育の機会をもち、社員と会社の成長のベクトルの向きを揃えてどんどんレベルアップできる会社です。
Q 就活生にメッセージをお願いします。

総務部
野方 康平 さん
当社ページを見て頂いてありがとうございます。
まずは会社見学に来てください!
どんな顔して社員が働いているのか。どのようなお客様を相手に仕事をしているのか。など、実際にあなた自身の目で見ていただいた方が、わが社の良さを一番理解していただけると思います。
なんでもお見せしますのでお待ちしております。
お問い合わせ・エントリーのご案内
【公式】LTU採用サイト
https://www.ltu.co.jp/recruit/
(株)富建の新卒採用・会社概要 | マイナビ2021
https://job.mynavi.jp/21/pc/search/corp236276/outline.html
企業情報

本社所在地 | 長崎県大村市富の原1丁目1545-1 |
設立 | 1910年8月 |
資本金 | 5,000万円 |
従業員数 | 102人(2020年4月)(グループ企業全体) |
事業内容 | 建築資材卸売業、不動産事業、システム開発・販売・ メンテナンス事業 |
代表者名 | 原田 岳 |
ホームページ | http://www.tomiken.gr.jp/ |